CatHand Blog

アプリ開発やMac弄り

Display Link Manager

Display Link Manager の M1対応版が出てます。

https://www.displaylink.com/downloads/macos

以前試したときはRosettaでの動作だったのでイマイチだったんですが、M1対応アップデート割と早かったですね。

www.cathand.app

早速試してみました。マウスポインタの追従よくなって使えそうなかんじなんですが、メインディスプレイの方のマウスポインタが飛ぶというか、移動中の間が描画されない?みたいになります。

メインディスプレイはUSB-Cハブに付いているHDMIから接続しています。このハブは4K30Hzまで対応なので30Hzで表示されています。一方DisplayLinkの方は60Hz表示できているようなので、この違いかなと思い、メインディスプレイの接続をMacBook AirのUSB-Cポートから直接繋ぐようにして60Hz表示になるようにしました。

結果、メインディスプレイの方のマウスポインタの動きも良くなり、常用できそうなかんじです。

USBを2本繋ぐ必要がありますが、これでクラムシェルモードデュアルディスプレイが使えるようになりました。こうなると、USB-C一本で接続して給電やハブなどついているディスプレイが欲しくなってきます。